睡蓮とたかさご百合
2017年 08月 10日
8月9日、6時半なのに
カーテン越しに朝陽がギラギラみえる~
東向きの家はアサヒがサンサン♪♪
爺さんに「暑いから雨戸は開けないよ』~
【それでいいよ!!】、、午後からソオオト開けます
暑い一日です、汗がもおう流れている。。。
咲きましたヽ(^o^)丿~睡蓮
ブロさんが白い花と予想してましたが
大当たりですよ、純白! すてきぃ!
マイ.スイレン(⋈◍>◡<◍)。✧♡

甘く優しい香りは、
この花にぴったりです!



午後2時すぎ、あららぁ~睡蓮は閉じています。
日差しがきついので休憩ね~ハイ了解
明日また咲いてね~
美白のお顔に穴が!ガーン~(*_*;
黒い虫がいる、カナブンがつぼみをかじっている、、
このアンポンタンつまみだし××。

鉢の中に手を入れると
暖かいので毎日、水を半分くらい変えています。
水温を計った事がないので、今度計ってみよう、

ここに野生児がいました💪
ツゲの茂っている間から咲いているたかさご百合。
ツゲの枝、ヘクソカズラ、カラスウリの弦が
密集しているところでよく咲いたね!!

茎は上へ上へと光を求め、130-140㎝はありそう~
傍には昨年の種が残っている、全然気が付かなかった。
同じ庭の花なのに、扱いがかなり違うね( 一一)
よく咲いたね、ありがとう

花にあたる邪魔なツゲの枝を伐りましょう!
残っているつぼみがもっと綺麗に咲くようにね。

ルバーブがまた収穫できるので
汗をかきかき、やるしかないね。
今度はジャムの貰い手があるので
つくるのも楽しいヽ(^o^)丿
見事な睡蓮〜清楚な純白見事です
水換えなど花への思いやりお人柄がよくわかります
我が家のタカサゴユリも同じに背高のっぽになっています
オードリーヘップバーンの映画良かったでしょう
こんばんは~
初めて睡蓮を育てているのですが
花が咲き、それも白い花でとても喜んでいます~
思ったより易しいかなぁ、、。
この後、冬越しがありますのでクリアーしたいです。
タカサゴユリは花が咲いて気づきますね~
オードリー.ヘプバーンは今見ても魅了されます。
美しく、エレガントでますますファンになりました。
土曜日から【麗しのサブリナ】が上映されます。
忘れないように、絶対行くように!
チケットを買いました!!
光さんのホームにお邪魔し、読み逃げしています~
これからもよろしくお願いします<(_ _)>